マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
私のオオカミ少年
![]() | 私のオオカミ少年 [DVD] (2013/12/03) ソン・ジュンギ、パク・ボヨン 他 商品詳細を見る |
少女マンガみたいな映画でとってもよかったです。
日本でやったらもっといかにもな作りものになりそうですが。
ソンジュンギがとってもよかったです。
美少年で。
美しいから成り立つんですわ。
★★★
スポンサーサイト
ウソカノ 1~2
![]() | うそカノ 1 (花とゆめCOMICS) (2013/06/05) 林みかせ 商品詳細を見る |
タイトルそのまま。
ウソの彼女から始まる関係。
というのは、少女マンガの定番ですけれど。
ザ・定番な感じが今の気分。
久々にこんな定番がおもしろいので出会ったなあ。
学校で一番頭がいい男の子と、のんびりちょっとおばかな女の子という、もう鉄板のカップリングだしね。
男の子の気持ちがわからなくて、女の子の片想い状態とか、もう鉄板の展開。
これがいいんです!
フレッシュさがゼロなのがいいんですわ。
本カノになっても楽しませてくれてるので、これからも期待してます。
★★★★
逃げるは恥だが役に立つ 3
![]() | 逃げるは恥だが役に立つ(3) (講談社コミックスキス) (2014/02/13) 海野 つなみ 商品詳細を見る |
契約妻をシェアするというような、三角関係的な展開に。
おもしろいんですよ。
いろいろと考えさせられるものもありますし。
もうちょっとラブっぽいのがあるとうれしいんだけどなあ。
読む原動力になるんだけどなあ。
いつか、ドラマになりそうな気がします。
いまってラブが薄いのがドラマ界の流行りですよね。
★★★
イタズラな恋愛白書
![]() | イタズラな恋愛白書~In Time With You~〈オリジナル・バージョン〉 DVD-SET1 (2013/01/11) アリエル・リン、チェン・ボーリン 他 商品詳細を見る |
初の台湾ドラマ。
これはものすごく好き!
おすすめですわ。
少女マンガ好き必見!
高校時代からの男女の友情物語なんですが、当然恋愛が絡むわけです。
恋愛になってしまうと別れがくる。
でも、友だちでいればずっと一緒にいられるっていうのが根底にあって。
お互いが一番の理解者なのに素直になれなくてうまくいかないんです。
これがね、もうじれったいんです。
でも、じれったいのがいいんですわ。
ひとつひとつのエピソードを丁寧に重ねられてて、とってもいい家族のお話でもあるんです。
こういう親にこういう夫婦になりたいなという普通の幸せな家族の形を見せてくれる。
万国共通なんですね。
こういう想いは。
台湾のステキなホテルも出てきて、いきたくなりました。
韓国ドラマを観てると、元カノのしつこさとか(そもそもただの片想いのときもある)、ダメな人間の酷さとか、理解できないなあと思う事が多々あるし、ツッコミどころ満載なんですが。
台湾ドラマは、よく考えて作ってあるなあというのが伝わってきました。
ただ、男子に胸キュンはなかったな。笑
★★★★★
ふれなばおちん 1~8
![]() | ふれなばおちん 8 (オフィスユーコミックス) (2013/12/25) 小田 ゆうあ 商品詳細を見る |
昭和の母みたいなお母さんが主人公で、夫の会社の部下と恋に落ちるっていう、主婦の夢物語なんでしょうね。
いいお母さん像が古いなと思って。
わたしたちの世代って、誰かのために綺麗になりたいとか思う世代じゃないんですよね。
夫の為とか好きになったオトコのために綺麗になりたい思うんじゃなくて、自分がおしゃれをするのが好きだから。
どちらかと言えば、同性にかわいいと思われたい。←えっ?世代じゃなくてわたしだけ?笑
自分の話じゃなくて、自分の母親の感覚の話だなあと思いながら読んでました。
このふるい感覚がいいのかしらね。
★★★
きっと、うまくいく
![]() | きっと、うまくいく [DVD] (2013/12/03) アーミル・カーン、カリーナ・カプール 他 商品詳細を見る |
インド映画です。
なので、途中で不思議な歌があったりしますけれど、これはそれも楽しい。
いい映画です。
ハリウッドでリメイクもされるようですけれど、インドだからいいような気がします。
ああ、こんな場所があるんだという景色も楽しめるし。
俳優さんのお顔も楽しい。
俗に言うイケメンじゃないところがいいんですよ。
3時間近くある長い映画ですが、飽きずに楽しく観られました。
おすすめです。
★★★★
縫い裁つ人 全4巻
![]() | 繕い裁つ人(1) (KCデラックス) (2011/03/11) 池辺 葵 商品詳細を見る |
仕立て屋さんという題材はとてもおもしろかったですね。
イマドキありえないスパルタだったり。
でもそれ以上の人間同士のふれあいがいまいち弱いといいますか。
物足りなさを感じました。
こだわりの作家ものと言えば・・・・麻生みことの名作がありますから
![]() | 路地恋花(4) <完> (アフタヌーンKC) (2012/09/07) 麻生 みこと 商品詳細を見る |
これを読んでいると、主人公が低温すぎて。
低温の中にある情熱がもっともーっと解かりやすく前面に出て欲しかった。
ラブももうちょっと何か大きく前進するともっとよかったのになあ。
★★★
いとしのソヨン
![]() | いとしのソヨン コンプリートスリムBOX 26枚組(本編25枚+特典1枚組) [DVD] (2013/08/23) イ・ボヨン、パク・ヘジン 他 商品詳細を見る |
全50話。
飽きさせません。
毎回、泣いてましたわ。
俳優さんたちの演技がお上手で、いとしい感じが伝わってくるんですよ。
日本で言うところのNHKの朝ドラにちょっと昼ドラ風味を入れたような、ひとりの女の子の人生。
どん底から幸せになっていろいろあって最後もっと幸せになる。
登場人物たちがいろんなことに気がついて、考えて、いい風に変わっていく姿を描くのが韓国ドラマのよさだなあと改めて思いました。
いい風に変わっていくその「いい」と思う部分が、日本人であるわたしと一緒ということは、ドラマ制作者が伝えたいことは、日本人も「いい」と思うこと。
政治家たちの思惑と、民間レベルでの交流はやはり別物で、どこの国にもいい人もいれば悪い人もいるんだから、マスコミに踊らされて韓流ブームから一転、嫌韓ムードというようなことに踊らされる人が少ないといいなあと思います。
★★★★
トーチングエコロジー 3
![]() | トーチソング・エコロジー (3) (バーズコミックス スピカコレクション) (2014/01/24) いくえみ 綾 商品詳細を見る |
1巻が良過ぎて、だんだんトーンダウンした感じがありました。
芸能界が出てきちゃうとね、なんだか冷める。
いくえみ男子は安定の魅力満載だったんですが、男子目線のお話ですし、ぽっと出の女子に最後結ばれると・・・・・・。
いくえみさん、また新たな転換期なんだろうなと思います。
★★★
| HOME |