マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
BLACK BIRD 15~18
![]() | BLACK BIRD 18 (フラワーコミックス) (2013/04/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
完結してました。
長いこと放置してたな。
最後、とてもよかったです。
好きな終り方でした。
1巻の発売が2007年の1月でしたが、その試し読みを本屋で読んでこりゃおもしろくなりそうだと思ってから約6年。
お疲れ様でございました。
1巻で感じたおもしろさを18巻まで保ち続けたことが素晴らしいと思います。
ラブラブバカップルをこんなに楽しく描けるマンガ家さんはそういないと思いますよ。
エロ天狗最高でございました。
多分ね、少女は理解できないわからないネタですから、検閲にすらひっかからないでしょう。
ものすご~く大人になって読み返したら理解できるんでしょう。
匡が言っている意味が笑
そういう匙加減も大人が読んで楽しかったです。
お上手でした。
★★★★
スポンサーサイト
別冊マーガレット2013年6月号
![]() | 別冊 マーガレット 2013年 06月号 [雑誌] (2013/05/13) 不明 商品詳細を見る |
今回は、「遠恋デビュー」のためだけに買ったといっても過言じゃないです。
晴菜のヨウに対して「好き」って感じに大きな声で言いたくなってしまう気持ちが、わたしのユチョンに対するきもちと一緒で共感できます。
かっこいい彼氏ができたらそんな風に思うのかもねってね。
女子の夢が詰め込まれてますね。
さすが河原さんですわ。
しかし・・・・あとがね。
オオカミ少女もいや~な展開きたわ。
わたしが嫌いな流れです。
あと、新人さんたちを読むパワーがいまございません。
なんだか線の細いのが流行りですか?
みんな同じようなタイプにみえていけないわ。
でも、めげずに来月も買います。
LOVE SO LIFE 12
![]() | LOVE SO LIFE 12 (花とゆめCOMICS) (2013/04/19) こうち楓 商品詳細を見る |
初連載ですから、全体的にまだまだなんだけど、好感が持てるんですよね。
なんだろうなあ。
嫌な人が誰も出てこない。
過去の彼女とか、お兄さんの失踪の理由とか、上手にまとめてるなあなんて思います。
だいたい、ああつまんなくなってきたわってなるんだけど、嫌味なく読めるんですよね。
嫌味がないマンガ。
爽やかです。
★★★
関根くんの恋 4
![]() | 関根くんの恋(4) (F×コミックス) (Fx COMICS) (2013/01/24) 河内遙 商品詳細を見る |
関根くんをユチョンと思って読んでいますので(←ある意味病気)今回若干生々しくて笑、困りました。
本当にモテて、なんでもできてしまうオトコの苦悩っておもしろいですね。
無自覚なのが、また。
いつかドラマになりそうな気がします。
★★★
王様とわたし
![]() | 王様とわたし リカチ短編集 (BE LOVE KC) (2013/04/12) リカチ 商品詳細を見る |
明治緋色綺譚がよかったので、リカチさんの短編集を読んでみました。
なかなかよかったです。
オムニバスな容姿端麗な幼馴染みたちの話、好きでした。
1話目から好みだったな。
ぶさいくな男の子の描き分けも見事だったし。
賢いマンガ家さんなんだろうなあと思いました。
最近、賢いマンガが好きです。
いい大人ですから、当然ですけれど。
リカチさんは、今までどこで描かれてたんでしょう。
突然出てきた感があったのですが、マイナーな雑誌で描かれてたのかしら。
なんにせよ、出会えてよかったです。
★★★
ヘルプ
![]() | ヘルプ~心がつなぐストーリー~ [DVD] (2012/09/19) エマ・ストーン、ヴィオラ・デイヴィス 他 商品詳細を見る |
心温まりました。
人種差別がどうのこうの・・・・・・ということはおいといて。
こういういろんな国の人のいろんな日常の物語がやはり好きです。
きちんと暮らさなきゃなあなんて反省しました。
★★★★
明治緋色綺譚 7
![]() | 明治緋色綺譚(7) (BE LOVE KC) (2013/04/12) リカチ 商品詳細を見る |
津軽がかっこよすぎる。
この年の差、大好きですわ。
お兄ちゃんもいい感じですわ。
屈折した愛情がたまらない。
根底に愛が溢れているのが、いいマンガですわあ。
上質なおとなのマンガ。
★★★★
図書館戦争LOVE&WAR 11
![]() | 図書館戦争 LOVE&WAR 11 (花とゆめCOMICS) (2013/04/05) 有川浩/原作 弓きいろ/作画 商品詳細を見る |
マンガ化がものすごくうまくいっていると思います。
原作と同じぐらいキュンとしたわあ。
革命もちゃんと描かれるそうで、すごく楽しみです。
岡田准一くんで映画化もされてびっくりしましたが。
背の低さを最大限発揮できるぴったりの配役ですね。
ってか、ジャニーズだったら誰でもいいってことですけど・・・・・・・・。
最近は有川作品の映像化がありすぎですごいですわ。
「塩の街」と「くじらの彼」「植物図鑑」が好きなんだけどなあ。
「植物図鑑」は、ユチョンで映画化してほしいわあ。
★★★★
モノクロ少年少女 8~12
![]() | モノクロ少年少女 12 (花とゆめCOMICS) (2012/12/20) 福山リョウコ 商品詳細を見る |
いつの間にか完結してました。
もっと続くかと思ってたわ。
花とゆめの読者層のためのマンガで、少女たちに薦められるマンガだなあと思いました。
いい終わり方でしたわあ。
くだらないイベント関係が、おばちゃんにはちと辛い。
花とゆめって絶対に文化祭があって修学旅行があってそれが全て・・・・・・・と頭の中がなってしまうくだらなさなんですよね。
それが良さでもあるんでしょうが。
それにしても、福山さんは、これはこれでいいとして、もっと大人向けのマンガを描いて欲しいなあ。
★★★
狼陛下の花嫁 8
![]() | 狼陛下の花嫁 8 (花とゆめCOMICS) (2013/04/05) 可歌まと 商品詳細を見る |
確か、7巻はちょっと持ち直したような記憶だったんですが・・・・・・・・・。
なんだろ、このクオリティの低さ。
画面の雑さ、ストーリーの稚拙さ。
セリフの陳腐さ。
ここのところ、いいマンガだなと思うものが多かったので、そのギャップが・・・・・。
これは、ないわ。
もう読むのをやめることにしよ。
★
どうせもう逃げられない 4
![]() | どうせもう逃げられない 4 (フラワーコミックス) (2013/04/10) 小学館 商品詳細を見る |
う~ん。
今の気分じゃないのよね・・・・・・。
一井さんは、短編のほうがおもしろいなあ。
長いとダラダラしちゃって、いまいちなんだよなあ。
ちょっとこれは放置するかもしれません。
だいたい、男の人が全くタイプじゃないしねえ。
★★
あるいとう 3
![]() | あるいとう 3 (マーガレットコミックス) (2013/03/25) ななじ 眺 商品詳細を見る |
ななじさんの描く男の子が好きです。
イケメンって感じ。
今回、ちょっと不健全な感じなのがまたいいですわ。
まだまだなが~く続くのかなあ。
ほかの2人の男の子も絡んでくるのかしら?
楽しみですわ。
ななじさんのマンガっていつもちゃんとしてるといいますか、1冊がものすごく出来上がっているので、柱の話とかがいらないなあと思うんですよ。
作者のプライベートとか裏話とか書かなくていいのにな。
書きすぎでかっこよくないんですよ。
惜しいよ。
★★★★
初恋アステリズム 1、2
![]() | 初恋アステリズム 1 (フラワーコミックス) (2012/12/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
最近、ベツコミのチェックを怠っていましたら、いつのまにか産休も終えられて新作出してましたわ。
吉永さんは、普通にキュンとさせてくれるから読んで安心します。
はずれがない。
今回も中学生からのうじうじした感じを引きずっていて楽しいですわ。
プラス、家族関係がごちゃごちゃしてて、いいです。
3角関係になるのだけは勘弁ですが、まあ大丈夫でしょう。
続きも楽しみです。
★★★
これは恋のはなし 7
![]() | これは恋のはなし(7) (KCx(ARIA)) (2013/02/07) チカ 商品詳細を見る |
7巻まで来ちゃってるよ。
早いわ。
やはり年の差ものは、こうでないと!という定番が楽しいです。
ココロにキズがあるもの同士じゃないとね。
★★★
| HOME |