マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
青夏 2
![]() | 青Ao-Natsu夏(2) (講談社コミックスフレンド B) (2014/04/11) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
これは好きだなあ。
テンポがよくて。
ひと夏という限定期間なのがまたいいし。
そのほかにもいろ~んな縛りがあって切なくなっておもしろい!
おすすめです。
★★★★
スポンサーサイト
青夏 1
![]() | 青Ao-Natsu夏(1) (講談社コミックスフレンド B) (2013/12/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
初めのほう、ちょっとちょっと絵がさらに下手になってるけど??と不安を覚えましたが、そんなことをわすれさせてくれました。
ひと夏の運命の恋
いい設定です。
田舎に行くとかたまらない。
続きが楽しみです。
フレンドがんばってるなあ。
★★★★
隣のあたし 10
![]() | 隣のあたし(10) <完> (講談社コミックス別冊フレンド) (2012/06/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
完結しました。
まさかの当て馬三宅くんで終るとはね・・・・・。
最初から決まってたんだろうか??
意外と人気が出ちゃったからなんだろうか?
少女マンガで3角関係を描くと、往々にして人気が出ちゃったほうとくっつく傾向にありますので。
ま、キュンとさせてくれれば、どっちでもいいけどね。
今回の場合、三宅くんとのほうがよりキュンとしたことは確かです。
なんで、本編よりも番外編のほうが楽しかったな。
付き合い始めた2人のお話、かわいくてキュンとしましたわ。
しかし、この方は絵がね・・・・・・。
最後の告白のとってもとっても重要なシーンの絵がとってもとっても残念でしたので。
お話がいいだけにいつもすごく惜しいのよね。
★★★
それにしても、「スプラウト」ドラマ化だそうで。
![]() | スプラウト(1) (講談社コミックスフレンド) (2006/01/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
なんでもドラマ化するなあ。
同居ものがやりたいってことでしょうね。
同居人たちの設定はなかなか楽しいですから。
膨らませようと思えば、膨らませることもできる同居人たちだったしね。
ヒントを頂いてるぐらいだったら、おもしろいかもしれません。
出演者がなあ・・・・・・。
隣のあたし 9
10巻で完結のようですね。
ってことは、今月号あたり最終回だったりするのか???
チェックしてこねば。
京ちゃんと三宅くんのどちらを選ぶのでしょうか??
まさかの当て馬三宅くんの可能性が大なのか?
もしくは、ふたりとも選ばないか?
京ちゃんってことは、ないように思います。
切なくなれてよかったんですけれど、やっぱり男の子の描きわけをがんばっていただかないといけません。
9巻の最初に三宅君のお友だちが出てくるんですが、三宅君と区別がつきませんでしたよ←年のせいか??
★★★
ってことは、今月号あたり最終回だったりするのか???
チェックしてこねば。
京ちゃんと三宅くんのどちらを選ぶのでしょうか??
まさかの当て馬三宅くんの可能性が大なのか?
もしくは、ふたりとも選ばないか?
京ちゃんってことは、ないように思います。
切なくなれてよかったんですけれど、やっぱり男の子の描きわけをがんばっていただかないといけません。
9巻の最初に三宅君のお友だちが出てくるんですが、三宅君と区別がつきませんでしたよ←年のせいか??
★★★
隣のあたし 7~8
![]() | 隣のあたし(8) (講談社コミックスフレンド B) (2011/10/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
ちょっと飽きてて放置してたんですが、「あれ?なかなかいいぞっ!」と思い直した7巻でした。
なんか、7巻のできが素晴らしいように思いましたよ。
画面の構成というのかしら。
コマ割りも凝ってて、この見せ方「いいねえ」と何度も思いました。
京ちゃんは、すでにどうでもよくて、三宅君応援派になりました。
あて馬どころじゃない存在感。
いい子だしさあ~。
愛されてるって感じがいいよね。
仁菜もどんどんかわいくなって・・・・。
むずがゆいわ!と思いながら読みましたよ。
どっちにするのかな~っていう三角関係がめずらしく楽しめます。
★★★★
隣のあたし 5
![]() | 隣のあたし(5) (講談社コミックスフレンド B) (2010/08/11) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
京ちゃんと三宅くんの違いは、髪の色と髪型のみ。
もうちょっと顔の中がはっきりと描き分けできるとなおいいのになあ。
京ちゃんは、要するに取られそうになってあせってるっていうわけですね。
そんなんじゃ、三宅くんに負けるでしょう。
三宅君のまっすぐな気持ちに一票。
ぐらぐらゆれる京ちゃんは、どんどん減点。
★★★
隣のあたし 4
![]() | 隣のあたし(4) (講談社コミックスフレンド B) (2010/05/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
おもしろくなってきました。
当て馬三宅くん!いい仕事します。
もういっそ、三宅君にしたほうがいいよ。
京ちゃんなんてやめておきな。
と思ってしまうなんてめずらしい。
基本的に当て馬嫌いなのに・・・・。
そう、そんだけ京ちゃんに今いち魅力がなかったというかね。
まあでも、どんどんこじれていったらいいんじゃないですか。
最後は、きょうちゃんだろうけど・・・。
そこまで、どうやっていきつくのかが楽しみなんだけどね。
ああ、でも・・・・絵がねえ。
★★★
隣のわたし 3
![]() | 隣のあたし(3) (講談社コミックス別冊フレンド) (2010/01/13) 南波 あつこ 商品詳細を見る |
京ちゃんは、仁菜のことが好きっていう解釈でいいんだよね?
最終的には、ふたりはくっつくと思って読んでいる訳ですよ。
そうじゃなきゃ意味がないし、どういう風にくっつかせるかというのが、最大の見せ場なはずなんです。
京ちゃんに彼女ができて、今度は仁菜にも彼氏になるのかな?という子が登場。
どんどんこじれていくわけですね。
今回もくっついて終わりのパターンか。
★★★