マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
電撃デイジー 9~16
![]() | 電撃デイジー 16 (Betsucomiフラワーコミックス) (2014/02/26) 最富 キョウスケ 商品詳細を見る |
完結したので読みました。
が・・・・・・・随分遠くへ来たもんだ・・・・・
という印象。
よくこれここまで描かしてくれたね。
ベツコミ編集部が太っ腹なのか、読者が太っ腹なのか。
読む気が失せる内容でかなりすっ飛ばしました。
10代の女の子に需要があったと思えないけどねえ。
各誌一つ以上は必ずありますね。
なんで連載が続いているのか分からないマンガ。
あれってなんなんでしょう。
編集部に取り入るのが上手いのか?
関係者と付き合ってるのか?
とかいつも勘ぐってしまいますわ。
★
スポンサーサイト
電撃デイジー 8
![]() | 電撃デイジー 8 (Betsucomiフラワーコミックス) (2010/10/26) 最富 キョウスケ 商品詳細を見る |
ついに黒埼の罪が明かされる8巻です。
まあ、感想は、よくぞ思いついたねという感じ。
まさか国家まで巻きこんでいるとは・・・・・。
壮大な事件です。
いろんなマンガで見たことあるような、特にびっくりの内容ではなかったけれどね。
黒崎の過去の罪をおろそかにしては、ちゃんと終れないわけで、読むのがめんどくさいけど、削る訳にはいかない8巻でした。
読者のみなさんが、ふたりのラブラブを期待しているということなんだけど(作者が謝っているので)、わたしは別にそれを期待してはいないんだよね。
ラブラブって言っても、普通のラブラブじゃないもんねえ。
黒崎が好きってわけでもないし、照に共感してるわけでももないし、何が楽しくて読んでたんだっけ?という基本的な疑問にぶつかりましたよ。
どういう風に終らせるのか?というところに興味があるのかな。
個性はあるマンガだと思いますよ、うん。
おもしろいのかな・・・・・。
続きも買いますよ。
★★★
電撃デイジー 7
電撃デイジー 7 (Betsucomiフラワーコミックス)
発売日に手に入れてみましたが・・・・、飽きたな。
チョコチョコどうでもいい話いれてきます。
最初の黒崎についての、テルのポエムみたいなのとかね。
ラブラブ話は、好きなんだけど、もうわかったから!みたいな部分もあって、くどいのよ。
アキラの顔がやっとわかってけど、どんだけ引き伸ばしてるんだ!と思っちゃう。
謎解きは、特にどうでもいいんです。
さら~っと流してくれればいいんだけどなあ。
本誌の今月もチラッとみましたけど、もう読む気も失せる感じでね。
完結までは、見守るつもりですけどね。
5巻ぐらいでまとめてくれたら、まだよかったのにな。
★★★
発売日に手に入れてみましたが・・・・、飽きたな。
チョコチョコどうでもいい話いれてきます。
最初の黒崎についての、テルのポエムみたいなのとかね。
ラブラブ話は、好きなんだけど、もうわかったから!みたいな部分もあって、くどいのよ。
アキラの顔がやっとわかってけど、どんだけ引き伸ばしてるんだ!と思っちゃう。
謎解きは、特にどうでもいいんです。
さら~っと流してくれればいいんだけどなあ。
本誌の今月もチラッとみましたけど、もう読む気も失せる感じでね。
完結までは、見守るつもりですけどね。
5巻ぐらいでまとめてくれたら、まだよかったのにな。
★★★
電撃デイジー 6
![]() | 電撃デイジー / 6 (フラワーコミックス) (2010/02/26) 最富 キョウスケ 商品詳細を見る |
6巻まで来てしまいました。
すごいね。
今回は、おにいちゃんが癌で死んだことがわかりました。
ほんとかな?
病院で死んでるんだから本当か。
癌で死んでるのに、なんで黒埼がその死に関わってるのかな?
まだまだ謎です。
謎の人物もいるしね。
次巻では、いい加減謎を明かしてもらいたい。
まだじらされるかなあ。
★★★
電撃デイジー 5
電撃デイジー 5 (フラワーコミックス)
今巻のポイントは、照がデイジー=黒崎だということに気がついていることを黒崎が気がついていたというところでしょうね。
お互いがお互いのために知らないふりをするってのが臭くていいです。
あの微妙な携帯のやり取りが、本当に微妙になってくるというか、すごくメールを作成するの難しそうだなと思いました。
あと2巻ぐらいかなあ。
★★★★
今巻のポイントは、照がデイジー=黒崎だということに気がついていることを黒崎が気がついていたというところでしょうね。
お互いがお互いのために知らないふりをするってのが臭くていいです。
あの微妙な携帯のやり取りが、本当に微妙になってくるというか、すごくメールを作成するの難しそうだなと思いました。
あと2巻ぐらいかなあ。
★★★★
電撃デイジー 4
電撃デイジー 4 (4) (フラワーコミックス)
最富さん、いつも締め切りがやばいみたいなんですが、確かにデイジーを読むのって他の漫画をよむよりすごい時間かかるんですよ。
手書きの小さなつぶやきすらおもしろいのでね。
読むのに時間かかるんだから、描くのも時間がかかるんだろうなあ。
黒崎=デイジーだと知ってからの照の様子。
なんか益々ラブ度が上がっていくわ。
いい感じ~。
敵が誰なのか?ほんとわかんないんですが、マスター怪しい?と思ってみたり、奏一郎生きてる?とか思ったり(でも享年28ってあったからなあ)。
黒崎の秘密も含めて、全く読めない展開がとても楽しみです。
★★★★
最富さん、いつも締め切りがやばいみたいなんですが、確かにデイジーを読むのって他の漫画をよむよりすごい時間かかるんですよ。
手書きの小さなつぶやきすらおもしろいのでね。
読むのに時間かかるんだから、描くのも時間がかかるんだろうなあ。
黒崎=デイジーだと知ってからの照の様子。
なんか益々ラブ度が上がっていくわ。
いい感じ~。
敵が誰なのか?ほんとわかんないんですが、マスター怪しい?と思ってみたり、奏一郎生きてる?とか思ったり(でも享年28ってあったからなあ)。
黒崎の秘密も含めて、全く読めない展開がとても楽しみです。
★★★★
電撃デイジー 3
![]() | 電撃デイジー 3 (3) (フラワーコミックス) (2008/08/26) 最富 キョウスケ 商品詳細を見る |
デイジーのメールはいつもとても臭くて、それは胸キュンの臭さではない寒い感じの臭さなのだけれど、多分作者はわざとそうしていると思われ、現実?の黒崎との差が楽しいのです。
黒崎がかっこいいとか毛頭なく、むしろ現実にいそうなタイプの男の人。
そういうところが、作者曰く「少女マンガらしくない」ところでしょうか。
デイジー=黒崎ということに気がついた照の反応が楽しみです。
あんまり引き伸ばさず、サクサクっと問題を解決して終わって欲しいです。
黒崎の罪ってなんなんだろう。
オチちゃんとあるのかな?
★★★★