マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
海賊と人魚 4
![]() | 海賊と人魚 4 (花とゆめCOMICS) (2011/02/18) 木内 たつや 商品詳細を見る |
ついにあきらめるしかないかな。
いつか、女にかわるなんていう妄想は・・・・・(笑)。
「海賊と人魚」というタイトルの人魚の部分にばかり気を取られていましたが、海賊部分が重要なんですね、きっと。
女版ワンピースと思うべきなのかもしれないと4巻になって気がつきました。
冒険と友情の物語なのよね、きっと(がっくし)。
★★★
スポンサーサイト
海賊と人魚 3
海賊と人魚 3 (花とゆめCOMICS)
人魚のお宝を探すという名目が与えられました。
「人魚の涙」というそれ。
いくつかを集めると、たどり着けるかもしれない・・・・という代物で、ヒスイもその鍵をにぎっているかもしれない。
むしろ、鍵そのものかもしれない・・・という展開。
海賊ものっぽくなってきましたねえ。
そんな中、わたしは勝手に確信しました。
ヒスイは、絶対女になる!と。
女になって、いつかは、イクタとくっつく!と。
そのために、ちょくちょく男同士なのにラブい感じが漂ってるんだと思いたい。
というか、わたしは勝手にそう思っておきます笑。
ただねえ、連載場所がきっちり決まってないところが、不安ですよ。
はちみつの花みたいに、尻切れトンボにならないように、どこかで定期連載してほしいです。
★★★
人魚のお宝を探すという名目が与えられました。
「人魚の涙」というそれ。
いくつかを集めると、たどり着けるかもしれない・・・・という代物で、ヒスイもその鍵をにぎっているかもしれない。
むしろ、鍵そのものかもしれない・・・という展開。
海賊ものっぽくなってきましたねえ。
そんな中、わたしは勝手に確信しました。
ヒスイは、絶対女になる!と。
女になって、いつかは、イクタとくっつく!と。
そのために、ちょくちょく男同士なのにラブい感じが漂ってるんだと思いたい。
というか、わたしは勝手にそう思っておきます笑。
ただねえ、連載場所がきっちり決まってないところが、不安ですよ。
はちみつの花みたいに、尻切れトンボにならないように、どこかで定期連載してほしいです。
★★★
海賊と人魚 2
![]() | 海賊と人魚 2 (花とゆめCOMICS) (2009/07/17) 木内 たつや 商品詳細を見る |
おもしろいんです。
イクタが予想通り、過去どこかの軍人でとても偉い人だったとか、緋水が自分のできることを探してやっぱり危険な目にあってしまって、イクタたちがそれを奪還するところとか。
ありきたりなようで、でもひねってあってとてもおもしろいんです。
だけど、やっぱり緋水が女だったら・・・と思わずにいられない。
少年と大人の男ってのもそりゃいいんです。
でも、男が守る対象にしては、成長しすぎてる。
もっと子どもだったら、まだよかったけど。
やっぱり、女を守ったほうがかっこいいじゃないか!
でも、緋水が人魚と呼ばれているのは、あくまであだ名みたいなもんで、実際は水がつくと髪がきれいな緋色になるだけの人間なので、ミラクルで女になるなんてのはないんだよねえ。
妖精とかだったらありだったかもしれないが。
それにしても、木内さん、「はちみつの花」も読みたいです。
★★★
海賊と人魚 1
![]() | 海賊と人魚 1 (花とゆめCOMICS) (2009/02/19) 木内 たつや 商品詳細を見る |
題名がそそります。
海賊に人魚~♪
と思ったんですが、人魚である緋水が「男」!!
男×男!
大ショック!
展開とかとてもいいのに、緋水が男!それだけでもうがっかり。
この展開で、緋水が女だったら、わたしは萌え死んだ!と思ったことが何回あったか。
海賊のイタクのキャラもとっても良くて、この男には女だろ!と思わずにはいられない。
ミラクルというか、裏設定で緋水が何かあると女に変身するとか、そんなんを願います。
★★★
↑緋水が女だったら★よっつだった。(くどい)
はちみつの花 3
はちみつの花 3 (3) (花とゆめCOMICS)
すんごい楽しみにしてたんですが、なんだかなあという感じ。
新キャラも登場したし、冒頭の説明文も省かれるようになってきて、いいなと思うところはあるのですが、さすがにこのほとんど進展しない二人に飽きてきたかもしれません・・・。
もうちょっとお手伝いさんと若旦那という禁断の恋の雰囲気が出てくるといいんだけどなあ。
結婚するまでに障害があるとか、結婚してから苦労するとか、まあありがちですけれど、そういうのが欲しいなあと。
じゃないと、お手伝いさんと若旦那という設定の意味がないじゃん??ってな訳で。
居候しているいとことかにしておけばよかったじゃんとかね。
思ってしまうわけです。
続き、頼みます!
★★★
すんごい楽しみにしてたんですが、なんだかなあという感じ。
新キャラも登場したし、冒頭の説明文も省かれるようになってきて、いいなと思うところはあるのですが、さすがにこのほとんど進展しない二人に飽きてきたかもしれません・・・。
もうちょっとお手伝いさんと若旦那という禁断の恋の雰囲気が出てくるといいんだけどなあ。
結婚するまでに障害があるとか、結婚してから苦労するとか、まあありがちですけれど、そういうのが欲しいなあと。
じゃないと、お手伝いさんと若旦那という設定の意味がないじゃん??ってな訳で。
居候しているいとことかにしておけばよかったじゃんとかね。
思ってしまうわけです。
続き、頼みます!
★★★
はちみつの花 1~2
![]() | はちみつの花 1 (2006/08/18) 木内 たつや 商品詳細を見る |
ヒットです。
好みです。
タイトルがまずいい。
若旦那さま(しかもハーフ)と使用人という禁断の恋という設定もいい。
時代が明治?大正?なのもいい。
絵がちょっと下手なので、男の着物姿がいまいち様にはなっていませんが、着物を着ているだけで許します(笑)。
毎回読みきりのようで、いちいち最初に説明が付くのがものすごくうっとおしいし、話にほとんど進展も無くふたりの愛の確認をしてばかりなのだけれど、それだけでも十分涙してしまいます。
この先、話が続いているのであれば、反対されたりお見合い話があったりするのかな?
今のところまだ二人の間のことだけなので、これからの展開に期待大であります。
★★★★
| HOME |