マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
スミレスミレ 1~2
![]() | スミカスミレ 1 (マーガレットコミックス) (2014/01/24) 高梨 みつば 商品詳細を見る |
60歳の女性が高校生に生まれ変わる?というファンタジジー。
まさか高梨さんがファンタジーを描くとは、以外でした。
どうやって着地させるのかものすごく気になります。
今のところ、とってもおもしろい。
これもcocohana連載ですねえ。
cocohanaで連載している大御所さんたちがフレッシュな作品を描いていてとってもうれしい。
買った方がいいかな。
★★★
スポンサーサイト
紅色HERO 17
![]() | 紅色HERO 17 (マーガレットコミックス) (2010/02/25) 高梨 みつば 商品詳細を見る |
裕信の事故は、前から決まっていたことだそうで、てっきり順調に春高に行くんだろなあと思っていただけに、予想外の展開で読みがいがあります。
ただ、春高に行って終わりじゃ、うまくいきすぎでつまんないものね。
ただでさえ、あんな部員が少ない女子が準決勝なんて、うまくいきすぎってもんだし。
いろんなことがうまくいかないけど、がんばっていく姿がまぶしいです。
裕信が早く意識が戻りますように。
★★★
紅色HERO 16
紅色HERO 16 (マーガレットコミックス)
試合だけの1冊。
バレーボールマンガなんだから、必要なのはわかってるんだけど、この巻を読み飛ばしてもなんの支障もなさそうだ。
試合どうでもいいなあ。
男子の試合まで細かくやられたらどうしよう。
★★
試合だけの1冊。
バレーボールマンガなんだから、必要なのはわかってるんだけど、この巻を読み飛ばしてもなんの支障もなさそうだ。
試合どうでもいいなあ。
男子の試合まで細かくやられたらどうしよう。
★★
紅色HERO 15
紅色HERO 15 (15) (マーガレットコミックス)
春高までの道のりって長いんですねえ。
まだまだ終わらなさそうです。
ご出産で連載が止まってしまってますからねえ。
忘れそうだなあ。
無事に完結だけはしていただきたい。
最後に読みきりが入ってました。
もうほんとにねえ、高梨さんとも絶望的に男の趣味が合わない。
高校生でねえ、アシメトリーな髪型をしちゃうほど色気づいた男は嫌いです。
デビューするのは、大学生からで十分です。
hideが好きなのがよくわかる読みきりでした。
★★★
春高までの道のりって長いんですねえ。
まだまだ終わらなさそうです。
ご出産で連載が止まってしまってますからねえ。
忘れそうだなあ。
無事に完結だけはしていただきたい。
最後に読みきりが入ってました。
もうほんとにねえ、高梨さんとも絶望的に男の趣味が合わない。
高校生でねえ、アシメトリーな髪型をしちゃうほど色気づいた男は嫌いです。
デビューするのは、大学生からで十分です。
hideが好きなのがよくわかる読みきりでした。
★★★
紅色HERO 14
![]() | 紅色HERO 14 (14) (マーガレットコミックス) (2008/09/25) 高梨 みつば 商品詳細を見る |
最終章ってのは、まるまるっとバレーになるんでしょうね。
とりあえずいろいろなことが無事に収まるところに収まったなと、まとめな14巻。
春高までは、バレーに燃えたらいいんだよ。
で、きっとね、最後はハッピーエンドでしょ??
それがいいそれが。
順当に終わって欲しいです。
★★★
紅色HERO 13
紅色HERO 13 (13) (マーガレットコミックス)
13巻はバレー場面がほとんどなかったですね。
バレーをするために入った高校だと、周囲の期待もあって大変なのはよくわかる。
電撃ネットワークの人みたいな校長とか、大人がね悪いんですよね。
でも、高校生の恋愛ってこういうもんだろうなあって。
やっぱり本気のスポーツと恋愛は両立できませんよ。
裕信にバレーをがんばってもらって、胸を張って付き合えるときがくるといいやねえ。
数少ないスポーツ少女マンガ、がんばって欲しいです。
★★★
13巻はバレー場面がほとんどなかったですね。
バレーをするために入った高校だと、周囲の期待もあって大変なのはよくわかる。
電撃ネットワークの人みたいな校長とか、大人がね悪いんですよね。
でも、高校生の恋愛ってこういうもんだろうなあって。
やっぱり本気のスポーツと恋愛は両立できませんよ。
裕信にバレーをがんばってもらって、胸を張って付き合えるときがくるといいやねえ。
数少ないスポーツ少女マンガ、がんばって欲しいです。
★★★
紅色HERO 1~12
![]() | 紅色HERO (1) (マーガレットコミックス (3643)) (2003/06/25) 高梨 みつば 商品詳細を見る |
少女マンガでスポーツものってめずらしいですよね。
思いつくのは、「しゃにむにGO」ぐらいだなあ。
スポーツものはそれだけで、そこそこおもしろくなりますけれど、いろいろ話を広げちゃうと、話が進むのが遅くなってしまいますよね。
それが、ちょっと・・・。
もう少しテンポよく進んでくれるといいんだけれど、のばらが修行に出てるのが長くって・・・。
でも、イマドキのマンガってなぜかみんな部活をしていないから、部活にがんばっている子を読むのは楽しい。
中学でも高校でもいいからどちらかで、みんな一度は部活に燃えるべきよ。
子どもたちが、そう思ってくれたらいいなあというマンガです。
だけど、わたしとしてはどうしても、高梨さんとは男の趣味が合わないのでね、わたしには全然かっこよくないのがネックですね。
でかい男も大嫌いなんで。
バレーボールの男子なんて、近くにいたら気持ち悪いほどでかいよ。
背だけじゃないよ、顔もでかいよ、絶対。
かっこよくないって!と思ってしまったのでした。
でも、世の女の子の大半はでかい男の子が好きらしいね。
★★★
悪魔で候
![]() | 悪魔で候 (11) (マーガレットコミックス (3583)) (2002/12/14) 高梨 みつば 商品詳細を見る |
hideがモデルなんですね。
それがダメでねえ。
基本的にビジュアル系の人は嫌いなのです。
まゆげが細くって短いとか、両耳ピアスとかね。
性格的には好きなタイプでしたけど。
簡単に言ってしまえば義姉弟ものですね。
親同士が再婚することになったら、好きな人が弟になってしまった!という少女マンガにありがちな設定です。
そんなこと普通まずないでしょ?
マンガの世界だけに頻繁に起こる現象ですよね。
みんなどこかであこがれてるんだろうか?
お話はいろいろありつつも、最後はめでたしめでたしでよかったです。
が、絵にむらがあるなあ。
足を書くのが下手くそだなあ。
おしゃれだったりダサかったりセンスがいいんだか悪いんだかわかんないなあ。
突込みがおもしろくないなあ。
とまだまだ感はたっぷりあります。
でも、この方って高校生でデビューしてるんですねえ。
すごいなあ。
★★★
| HOME |