マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
銀のスプーン 9
![]() | 銀のスプーン(9) (KCデラックス) (2014/04/11) 小沢 真理 商品詳細を見る |
今回はラブが少なくてね。
内容はよかったですよ。
ご飯がんばって作ろうと思わせてくれるマンガです。
★★★
スポンサーサイト
銀のスプーン 8
![]() | 銀のスプーン(8) (KCデラックス) (2013/12/13) 小沢 真理 商品詳細を見る |
ついについにラブ展開がやってきたのに、全然盛り上らなかった。
サラーッとしてるのは、主人公の性格ゆえなのか??
と思えばしょうがないんだけど。
★★★
銀のスプーン 7
![]() | 銀のスプーン(7) (KCデラックス) (2013/06/13) 小沢 真理 商品詳細を見る |
悲しいんだけど、ほっこりする。
小沢ワールド炸裂してます。
ラブ速度が非常に遅い。
どうなるんだろう。
次巻こそラブが動きそうな予感がして楽しみです。
★★★
銀のスプーン 6
![]() | 銀のスプーン(6) (KCデラックス) (2013/01/11) 小沢 真理 商品詳細を見る |
話が一気に進んだ6巻。
よかったです。
おもしろくなってきた。
やっぱり小沢さんもうまいなあ。
うまいマンガ家のマンガはほんといいなあ。
★★★★
銀のスプーン 5
![]() | 銀のスプーン(5) (KCデラックス) (2012/09/13) 小沢 真理 商品詳細を見る |
少しづつラブ展開が入ってきました。
まあでも、小沢さんですからね。
盛り上りかけたと思ったら、違う人に焦点があてられたり。
まあ、そんなもんですわ。
まったりを楽しみます。
★★★
銀のスプーン 4
![]() | 銀のスプーン(4) (KCデラックス) (2012/04/13) 小沢 真理 商品詳細を見る |
そこはかとなく流れる悲しい空気。
料理マンガのようで、日常にのなかの悲しさを感じずにはいられない。
ラブの進展も恐ろしく遅く・・・・・。
どうしようかな、これ。
★★★
銀のスプーン 3
![]() | 銀のスプーン(3) (KCデラックス) (2011/12/13) 小沢 真理 商品詳細を見る |
1,2巻はわりと事件が多かった(お母さんの病気とか、出生の秘密とか)のに、3巻は非常にまったりとした感じでした。
振り出しに戻ったの?っていうぐらいの落ち着きっぷり。
それはそれで楽しいのだけれど、もう少し何か動いてもよかったんじゃないだろうか。
4巻は動きがあるといいですねえ。
特にラブ方面で。
★★★
銀のスプーン 1~2
![]() | 銀のスプーン(1) (KCデラックス) (2011/02/10) 小沢 真理 商品詳細を見る |
3巻も今月出たようです。
小沢節ですね。
ふわっとして、でも、凛としていて、正しくて切ない。
正しすぎるマンガになりがちな小沢マンガですが、
ところどころの言葉の使い方をわざとイマドキにしていて、楽しい。
子どもが付けるあだ名とかね。
料理を題材にすると、なぜかいいマンガになる確率が高いですよね。
それは、もちろん作者が食にこだわってこそだと思いますが。
餃子を皮から作ってみよう、と思った次第。
イケメンと普通の地味な女の子の恋物語になっていくといいなあ。
★★★