マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
月影ベイべ 1~2
![]() | 月影ベイベ 1 (フラワーコミックスアルファ) (2013/06/10) 小玉 ユキ 商品詳細を見る |
これもこのマンガがすごいに選ばれていました。
確かにおもしろい。
どんな謎解きなのかがとても気になります。
が、前作も途中で放置してるんですけれど、なんかこう手に取るのが遅れるんですよね。
岩本ナオさんと小玉さんって出てきた時が同じ頃で、同じフラワーだし、なんとなく似てるところがあると思うんですが、岩本さんのセンスの方が好き。
たまにデッサンが狂って子どもみたいな体になっているのがとても気になりました。
★★★
スポンサーサイト
坂道アポロン
坂道のアポロン 2 (2) (フラワーコミックス)
千太郎がかっこいいのです。
男同士の友情なんです。
少しづつお互いを知っていく。
千太郎の持つ、影の部分に気がついて、これから知っていくのかな。
薫が読者の目なんですね、わたしたちも薫の目線でしか千太郎を見れない。
千太郎の魅力は、わたしたち読者の期待に答えうるものが十分にあるのがいいのです。
最後ちょっと切ない展開になってました。
「坂道アポロン」題名もすてきです。
★★★
千太郎がかっこいいのです。
男同士の友情なんです。
少しづつお互いを知っていく。
千太郎の持つ、影の部分に気がついて、これから知っていくのかな。
薫が読者の目なんですね、わたしたちも薫の目線でしか千太郎を見れない。
千太郎の魅力は、わたしたち読者の期待に答えうるものが十分にあるのがいいのです。
最後ちょっと切ない展開になってました。
「坂道アポロン」題名もすてきです。
★★★
坂道のアポロン 1
![]() | 坂道のアポロン 1 (1) (フラワーコミックス) (2008/04/25) 小玉 ユキ 商品詳細を見る |
やっぱり、小玉さんすごいなあ。
1巻からすでに面白そうな予感がします。
ラブ度が少なそうでも、かなりいけそう。
こういうマンガって最近ないよね?という感じで、目の付け所がいいなあ。
たぶん、ジャズの話になっていくんだと思われます。
大人向けのマンガです。
それにしても、帯の三浦しおんの推薦文ってどうなの??
ちゃんと中身読んだのか??と疑いたくなるなあ。
★★★★
マンゴーの涙
![]() | 小玉ユキ短編集 1 (1) (フラワーコミックス) (2008/01/25) 小玉 ユキ 商品詳細を見る |
ベトナムが舞台だったり、転生が主題だったり、一味変わった視点が小玉さんは上手だなあ。
描かれていることは、ありきたりなことだったとしても、周りの風景を変えれば新鮮になるんだなあと感心しきり。
きっと、ものすごく考えて作ってるんだろうなあ。
そういう真摯な姿勢が感じ取れる。
小学館でも少コミ系はほとんどダメなんだけど、フラワ~系はすごい人がたくさんいますね。
★★★
光の海
![]() | 光の海 (フラワーコミックス) (2007/01/26) 小玉 ユキ 商品詳細を見る |
またまた装丁がステキ。
人魚シリーズの読みきり。
人魚がいる世界なんて、非日常的でありえないはずなのに、すごく普通の一こまとして描かれているので違和感なく楽しめる。
どれもこれもよかったです。
★★★
| HOME |