マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
初恋アステリズム 3
![]() | 初恋アステリズム 3 (Betsucomiフラワーコミックス) (2013/09/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
完結してました。
えっと・・・・・・・・ものすごい失速っぷりで、びっくりしたんですが。
確か、2巻まではまあまあだと思っていたはずなんだけど・・・・・????
つまらなすぎの3巻でした。
やはり、想いが通じ合ってしまった後、というのはハードルが高いですね。
★
スポンサーサイト
初恋アステリズム 1、2
![]() | 初恋アステリズム 1 (フラワーコミックス) (2012/12/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
最近、ベツコミのチェックを怠っていましたら、いつのまにか産休も終えられて新作出してましたわ。
吉永さんは、普通にキュンとさせてくれるから読んで安心します。
はずれがない。
今回も中学生からのうじうじした感じを引きずっていて楽しいですわ。
プラス、家族関係がごちゃごちゃしてて、いいです。
3角関係になるのだけは勘弁ですが、まあ大丈夫でしょう。
続きも楽しみです。
★★★
君と恋を知った 2
![]() | 君と恋を知った 2 (フラワーコミックス) (2011/08/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
もっと長く連載するはずだったと思われますが、作者の妊娠でとりあえず終わりに・・・・。
残念。
やっぱり吉永さんは、胸キュンのさせかたがうまいと思うので、このなんの特徴のない主人公二人の普通の恋愛をもっと読みたかった。
遠距離にしちゃうはずだったんじゃないのか?
遠距離が読みたかったんですよ。
そういうのうまくできそうだったのなあ。
それが残念。
無事に出産されて、手のかからない赤ちゃんで仕事が普通にできるようであったら、是非とも続きをかいてもらいたいです。
昔の短編二つも、もちろんまだまだですが、胸キュンのさせかたが抜群。
ストーリーも普通だし、絵もうまくないんだけど、少女漫画に絶対に必要なものを持っていらっしゃる。
★★★
君と恋を知った 1
君と恋を知った 1 (Betsucomiフラワーコミックス)
期待している吉永さんの新刊です。
題名ですでに、切な雰囲気が漂ってます。
「僕等がいた」みたいなね。
とりあえず1巻は、ちょっと期待はずれだなあ。
想像していたほど、切なくない。
主人公二人のキャラも弱い。
ただ、恋に落ちて、それを伝えて、返事をもらって・・・と展開は早めです。
だから、片想いで切ないじゃなくて、付き合ってその後切なくなるんだろうと予想します。
付き合うことになった2巻からの展開に期待してます。
★★★
期待している吉永さんの新刊です。
題名ですでに、切な雰囲気が漂ってます。
「僕等がいた」みたいなね。
とりあえず1巻は、ちょっと期待はずれだなあ。
想像していたほど、切なくない。
主人公二人のキャラも弱い。
ただ、恋に落ちて、それを伝えて、返事をもらって・・・と展開は早めです。
だから、片想いで切ないじゃなくて、付き合ってその後切なくなるんだろうと予想します。
付き合うことになった2巻からの展開に期待してます。
★★★
キスまでの距離
![]() | キスまでの距離 (Betsucomiフラワーコミックス) (2010/11/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
一巻完結。
吉永さんは、絵がまだまだだけど、なかなか好きだな。
わたしの胸キュンポイントを突いてくれます。
双子の弟の友だちという設定がなかなかいいですね。
小学校も中学校も違うんだけど、弟の友だちだったから知ってる。
幼馴染みものなんだけど、高校になって初めて一緒の学校になって知る一面が効いてる。
うまいなあ。
読者には、ふたりの気持ちはまるわかりなんだけど、ふたりが勝手にすれ違ってるのが、なかなか楽しかった。
今、連載してるやつも早く一巻でないかな。
★★★
初恋白書/罪恋
スピード出世を遂げていらっしゃるらしい、吉永さん。
短編集をふたつ読みました。
これは、3冊目のようですが、なかなかよかった。
「夏恋メモリアル」
中学生時代って、親にも友だちにも好きな人にも素直に接せられなくて、ついつい逆のことをしてしまう。
そういうかわいさが伝わってきました。
中学時代のこういう気持ちは、共感を得そうです。
幹事の男の子の意図はなんだったのか?小さくでもはっきりあったほうがよかったとは、思いますが。
「君と私の片想い」
彼は友だちのことが好きで、自分はそんな彼が好きという一方通行物語。
これが、この1冊の中では、一番うまくまとまってました。
「スキよりキライ」
いきなりキスってないだろとは思いましたが、かわいらしくていいんじゃないでしょうか。
「雪に願いを」
初期のものなのかな?
絵がこれだけ違う。
最後、尻切れトンボな感じで残念。
全体的に、唐突感があるんです?
えっ?っていう展開とか、急に終っていたり。
なんとなく座りが悪い。
だけど、片想いの気持ちを表現するのは、お上手ですねえ。
★★★
こちらは、初単行本。
ストレートなのがこの人はうまいと思うんですが、最初はいろいろひねってたんだな。
個性を出そうとしてたのかもしれませんが、王道にちょっと変化球を入れるぐらいでちょうどいいんですよ。
だから、全部いまいち。
でも、↑になったらよくなってきてるし、人気が出てくるのもうなずけます。
絵も少しづつうまくなってきてる。
これから、期待ですね。
★★
短編集をふたつ読みました。
![]() | 初恋白書 (Betsucomiフラワーコミックス) (2009/11/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
これは、3冊目のようですが、なかなかよかった。
「夏恋メモリアル」
中学生時代って、親にも友だちにも好きな人にも素直に接せられなくて、ついつい逆のことをしてしまう。
そういうかわいさが伝わってきました。
中学時代のこういう気持ちは、共感を得そうです。
幹事の男の子の意図はなんだったのか?小さくでもはっきりあったほうがよかったとは、思いますが。
「君と私の片想い」
彼は友だちのことが好きで、自分はそんな彼が好きという一方通行物語。
これが、この1冊の中では、一番うまくまとまってました。
「スキよりキライ」
いきなりキスってないだろとは思いましたが、かわいらしくていいんじゃないでしょうか。
「雪に願いを」
初期のものなのかな?
絵がこれだけ違う。
最後、尻切れトンボな感じで残念。
全体的に、唐突感があるんです?
えっ?っていう展開とか、急に終っていたり。
なんとなく座りが悪い。
だけど、片想いの気持ちを表現するのは、お上手ですねえ。
★★★
![]() | 罪恋 (フラワーコミックス) (2009/02/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
こちらは、初単行本。
ストレートなのがこの人はうまいと思うんですが、最初はいろいろひねってたんだな。
個性を出そうとしてたのかもしれませんが、王道にちょっと変化球を入れるぐらいでちょうどいいんですよ。
だから、全部いまいち。
でも、↑になったらよくなってきてるし、人気が出てくるのもうなずけます。
絵も少しづつうまくなってきてる。
これから、期待ですね。
★★
恋人は16さい
![]() | 恋人は16さい (Betsucomiフラワーコミックス) (2010/05/26) 吉永 ゆう 商品詳細を見る |
題名にそそられて、レンタルしてきました。
いかにも、わたしが好きそうじゃありませんか!
20歳の大学生の女の子と、高校一年生の男の子。
これって、リアルでは、あんまりありえないと思うんです。
四歳差もお互い20歳超えればあるだろうけどね。
だけど、あったらいいなあと思う訳でね。
あったらいいなと夢見る少女マンガとして、満足です。
だけど、ベツコミで生き残っていくのって、この人はちょっと大変そうだなあ。
これっていう特徴がないんだよね。
こういうマンガを描く人は、ベツコミのほかにもたくさんいそう。
★★★
| HOME |