マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
環状白馬線車掌の英さん
![]() | 環状白馬線車掌の英さん (花とゆめCOMICSスペシャル) (2009/01/19) 都戸 利津 商品詳細を見る |
英さんが、女だったらもっとおもしろかったかも・・・・。
風貌は、女の子みたいだし。
英さんのしゃべり方がどうにもしっくりこなくって。
拾ってもらった車掌さんへの憧れから、狙ったしゃべり方なんだろうけどねえ。
ストーリーは、ステキです。
ステキなんだけど、わたしが少女マンガに求めているものではない。
最後のお話が、男同士の友情じゃなくて、恋愛ものだったらよかったなあ。
胸キュン同盟には、物足りない。
子どもに読ませたい、優等生マンガです。
★★★
スポンサーサイト
群青シネマ 1
![]() | 群青シネマ 1 (花とゆめCOMICS) (2010/01/19) 都戸 利津 商品詳細を見る |
昭和30年代の男子校の寮を舞台に、8㎜シネカメラで映画を撮るということを通して、青春と友情が描かれています。
良質のドラマを観ている気分になりますよ。
高校生男子の青春といえば、あきづき空太「青春攻略本」を思い出します。
あちらは、キャラはかわくていいけれど、ストーリーはその場の思いつきという印象で、こちらは、キャラに恋するとかはないけれど、ストーリーを十分に練って描いてるという印象ですねえ。
どちらがいいかは、好みですけれど、今のわたしの気分はこちらに軍配。
このあとも楽しみです。
★★★
心霊探偵八雲 ー赤い瞳は知っている 全2巻
![]() | 心霊探偵八雲 1―赤い瞳は知っている (花とゆめCOMICSスペシャル) (2007/11/19) 都戸 利津神永 学 商品詳細を見る |
レンタルでみつけました。
すごく人気のある小説シリーズなんですね。
確かになかなか楽しかったです。
探偵ものの定番と言えば定番ですけれど。
主人公八雲は、左目が実は赤かったり霊がみれたりして、冷たいようで実は優しい人。
そこにお人よしの女の子と出会い、女の子のおせっかいに巻き込まれつつ、八雲は心を癒されていく・・・というね。
いいパターンですよ。
やっぱり、男女のペアで事件を解決していくのが楽しいですねえ。
2巻じゃ寂しいです。
もっと読みたかったな。
★★★★
| HOME |