マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
宇宙兄弟 10
![]() | 宇宙兄弟(10) (モーニングKC) (2010/06/23) 小山 宙哉 商品詳細を見る |
青年もので数少ない楽しみなマンガ。
ムッタがいいんだよ、やっぱりね。
10巻は、次のステージへの序章という感じでした。
新しい登場人物たちの紹介。
同期たちの周辺のこと、詳しい人物像。
それを踏まえて、次巻から新しい問題へムッタが向っていくんでしょう。
ムッタ、もしかして宇宙へ行けないかのかな?
夢が叶わないってのもありだよね。
★★★
スポンサーサイト
宇宙兄弟 8
![]() | 宇宙兄弟 8 (モーニングKC) (2009/12/22) 小山 宙哉 商品詳細を見る |
当然ですが、ムッタは宇宙飛行士候補に合格しました。
これからが、第二章ですねえ。
と思っていたら、日々人が!
どうなっちゃうの~??という終り方です。
死んでしまうのかな?
いやいやそれはないかな?
とかいろいろ想像できて楽しみです。
次巻は、必見ですね。
★★★★
宇宙兄弟 1~7
![]() | 宇宙兄弟 1 (モーニングKC) (2008/03/21) 小山 宙哉 商品詳細を見る |
正統派な感じですね。
近未来に宇宙飛行士を目指す兄弟のお話。
というか、もう宇宙飛行士になっているできる弟に、追いつこうかどうしようかもがく兄の話。
兄も車のデザイナーかなんかだったので、十分だったと思うけれど。
4巻ぐらいまでの第三次試験かな?が終るまでが特におもしろかった。
そのあとは、ちょっとだれてきちゃっている印象。
だけど、少女マンガ好きも引き込まれます。
わたしには、兄弟っていうのがツボってのもありますが、息子が日本人で初めて月に降り立つヒーローだというのに、普通の脱力したおじさんとおばさんってのいうのがステキです。
子供たちに過度な期待をしない、やりたいこと興味をもっていることを自由にやらせていたら、こうなっちゃったという感じが理想ですね。
とても好きなことに出会えること、夢が叶うことっていいよねという理想が詰まった良作でした。
★★★
| HOME |