マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
ラストノーツ 1
![]() | ラストノーツ 1 (Betsucomiフラワーコミックス) (2013/12/26) 小学館 商品詳細を見る |
今回も不思議系で行くんですかね。
三角関係になりそうで苦手分野の予感。
完結してから読んだほうがよさそうです。
★★
スポンサーサイト
BLACK BIRD 15~18
![]() | BLACK BIRD 18 (フラワーコミックス) (2013/04/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
完結してました。
長いこと放置してたな。
最後、とてもよかったです。
好きな終り方でした。
1巻の発売が2007年の1月でしたが、その試し読みを本屋で読んでこりゃおもしろくなりそうだと思ってから約6年。
お疲れ様でございました。
1巻で感じたおもしろさを18巻まで保ち続けたことが素晴らしいと思います。
ラブラブバカップルをこんなに楽しく描けるマンガ家さんはそういないと思いますよ。
エロ天狗最高でございました。
多分ね、少女は理解できないわからないネタですから、検閲にすらひっかからないでしょう。
ものすご~く大人になって読み返したら理解できるんでしょう。
匡が言っている意味が笑
そういう匙加減も大人が読んで楽しかったです。
お上手でした。
★★★★
BLACK BIRD 13~14
![]() | BLACK BIRD 14 (フラワーコミックス) (2011/08/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
これは、やっぱり終ってから読んだらものすごくおもしろく感じる気がします。
2冊まとめてよんだら、おもしろかったのです。
最終章が始まりましたから、今度は完結したら読もう。
重た~い空気の13、14巻。
思えば、最初から重たいですけれど。
ここのところ重たいばっかりだったので、14巻の小エロを挟んだショートストーリーが楽しかったです。
これのよさは、そこにもあったのよね!っていう。
少女マンガにあるまじきところ(ちょっとだけね)がよかったのよね、と再確認。
まあこれもしばらくないかもしれません。
最終巻のおまけには、またこんな感じのをいれて終って欲しいなあ。←気が早い
★★★★
BLACK BIRD 13
BLACK BIRD 13 (Betsucomiフラワーコミックス)
随分前に買っていたんですが、なんだか読む気がおきなくて放置してました。
やっぱりまだ読まなくてもよかったなあ。
物語上、作者はどうしても描きたいのが、匡と祥の対決なんでしょうけど、正直どうでもいい。
13巻は、あんまり匡も出てこないし、わたしの中ではいらない巻でした。
まあでも、ほんのちょっとだけ仙果録のことがわかった。
匡が実沙緒を殺すそうな。
それは、多分愛し合ってない場合とか、そんなんだろうなあと予想しますけどね。
愛し合ってるから、仙果録どおりにはならなかった・・・・・っていう。
そうは言いつつ、実はもう仙果録のことすら「どうでもいい」気分になってしまってね。
やばいです。
次巻が、遅くて、しかもおもしろいという予感がなければ・・・・・手放すかも。
★★★
随分前に買っていたんですが、なんだか読む気がおきなくて放置してました。
やっぱりまだ読まなくてもよかったなあ。
物語上、作者はどうしても描きたいのが、匡と祥の対決なんでしょうけど、正直どうでもいい。
13巻は、あんまり匡も出てこないし、わたしの中ではいらない巻でした。
まあでも、ほんのちょっとだけ仙果録のことがわかった。
匡が実沙緒を殺すそうな。
それは、多分愛し合ってない場合とか、そんなんだろうなあと予想しますけどね。
愛し合ってるから、仙果録どおりにはならなかった・・・・・っていう。
そうは言いつつ、実はもう仙果録のことすら「どうでもいい」気分になってしまってね。
やばいです。
次巻が、遅くて、しかもおもしろいという予感がなければ・・・・・手放すかも。
★★★
BLACK BIRD 12
![]() | BLACK BIRD 12 (Betsucomiフラワーコミックス) (2010/11/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
今回も「匡、かっこいい」。
これが全てですな。
前鬼の刀を自分に受けて、封印する姿。
なんてかっこいいヒーローなんだ!と萌えましたなあ。
何度も言いますが、これは「匡がかっこいい」が全てのマンガなので、ここがぶれなければいいんです。
もはや、仙果録の謎とかどうでもいい。
多分、祥と敵対して仲間が命を落としかけたりしてるこの状況がその内容なんじゃないかなと思うんです。
全てが同じようになるわけじゃないし、似たようなことが起こったんだけど、匡と実沙緒はふたりの愛の力で仙果録とは違う結末になったという風になってほしいですね。
つまんないなあと思ったときもあったけれど、これは最後まで買い続けます。
だって、「匡がかっこいい」から←しつこい笑
★★★★
BLACK BIRD
![]() | BLACK BIRD 11 (Betsucomiフラワーコミックス) (2010/07/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
「電撃デイジー」同様に、これも飽きてきてはいるんです。
戦いとうかどうでもいいしさあ、早いところ仙果の謎を明かしてだけなんです。
まあ、もうある程度明かされてるのかもしれないけど。
みんなが実沙緒の血を求めて狂ってしまったりしてるところをみるとね。
八大ひとりひとりに何か起こってくるのかなあ。
ちょっとめんどくさい。
だけどね、「電撃デイジー」と違うところは、匡がかっこいいんですよ。
和服バンザイなんですよ。
膝をついて実沙緒を抱きしめたりするときの、着物からはみ出た足とかたまらないんですよ。
足袋をはいててさあ。
このポーズ、結構多用してるので、桜小路さんもお気に入りなんでしょう。
着物ならではでね、いいんです。
和服男子が大好物な人には、やっぱりたまらないマンガです。
★★★★
BLACK BIRD 10
![]() | BLACK BIRD 10 (フラワーコミックス) (2010/03/26) 桜小路 かのこ 商品詳細を見る |
いよいよ、本当にどうでもよくなってきました。
祥が生きてることは、予想ついていたし、匡の父親ってなんでいないんだろう?っていう疑問はあったけど、どうでもいいのよね。
この先のためには、必要な部分なんでしょうけれど。
10巻ぐらいで完結するのがよかったと思うんだけどなあ。
和服姿に萌えるだけです。
★★★
BLACK BIRD 9
BLACK BIRD 9 (Betsucomiフラワーコミックス)
もう9巻かあ。
10巻越えは確実になりましたねえ。
匡と実沙緒が結ばれてその後・・・。
まだまだ実沙緒に覚悟がきまらないとかなんとかやってます。
マンネリ感が否めないな。
ずっと同じことを実沙緒が言ってる気がして、うんざりします。
匡がかわいそうよ~。
匡がかっこいいことが全てですね。
それ、重要なことですから、もうそれだけクリアしてれば、いいのかもしれません。
最後は、匡のお父さん登場。
早く二人がというか、匡が幸せになってもらいたいです。
三つ子の番外編も収録。
正直、どうでもいい。
★★★
もう9巻かあ。
10巻越えは確実になりましたねえ。
匡と実沙緒が結ばれてその後・・・。
まだまだ実沙緒に覚悟がきまらないとかなんとかやってます。
マンネリ感が否めないな。
ずっと同じことを実沙緒が言ってる気がして、うんざりします。
匡がかわいそうよ~。
匡がかっこいいことが全てですね。
それ、重要なことですから、もうそれだけクリアしてれば、いいのかもしれません。
最後は、匡のお父さん登場。
早く二人がというか、匡が幸せになってもらいたいです。
三つ子の番外編も収録。
正直、どうでもいい。
★★★