マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
テケテケ★ランデブー 1
![]() | テケテケ★ランデブー1 (Feelコミックス) (2010/01/12) ジョージ朝倉 商品詳細を見る |
う~む。
これは、どうでしょう。
まず、女の子がはちゃめちゃなんです。
農学部の大学生で、キャバラクラでも働いて、すんごい派手な風貌に加えて、大食漢。
大食漢ゆえに、彼氏ができないのですが、恋に落ちたのは、不思議系獣医。
この獣医がくせもので、まあいろいろ過去があるみたいなんですが、さあ、どうなる?といったところ。
このあまりに普遍性がない二人は、おもしろいんだろうか??
「溺れるナイフ」ほど、ドラマ性も感じられず、わくわくしない。
まあ、とりあえず、1巻じゃよくわからないってことですね。
★★
スポンサーサイト
ピースオブケイク 5巻
![]() | ピースオブケイク 5 (5) (Feelコミックス) (2009/02/07) ジョージ朝倉 商品詳細を見る |
完結です。
わたしの予想は違う人とくっつくでしたが、予想通り演出家に告白されてはいたけれど、やっぱり店長が好きというか、ちゃんと安心した恋愛をしたいと、そのためには自分をちゃんとしなければ・・・というような展開でした。
ま、最後は、店長なんですけどね。
くわずいものお庭、かわいかったなあ。
熱帯雨林みたいというか、ぐちゃぐちゃもしゃもしゃな庭に憧れます。
竹に囲まれた、和風空間に住んでますので。
順当に終わらせたという印象です。
あかりの小説にはむかついたけどねえ。
おしゃれさんな若者が読むといいでしょう。
★★★
ピースオブケイク 1~4
![]() | ピースオブケイク 4 (4) (Feelコミックス) (2007/03/07) ジョージ朝倉 商品詳細を見る |
こういう恋愛と自分の人生のドロドロした感情みたいなことは、共感できないんですよ・・・。
Feelヤングものって、リアルに共感できるかがポイントだと思うんです。
でも、年を取ると、こういう20代ぐらいの生臭い感情みたいなものより、ありえないぐらいのピュアな気持ちに戻りたくなるんです。
だから、やっぱりダメなんですよねえ。
話がどこへ向いたいのかもよくわからないし・・・。
なんか最終的に仕事を取りそうな予感もするけどね。
で、今まででは考えられなかった人とくっつくと。
「溺れるナイフ」に期待してます。
★★★
少年少女ロマンス 全3巻
![]() | 少年少女ロマンス 3 (3) (講談社コミックスフレンド B) (2004/01/13) ジョージ朝倉 商品詳細を見る |
ハイテンションです。
朝倉さんらしい。
王子を夢見る女の子と、その王子になろうとして空回っていじめてしまう男の子。
その子どもっぽさから成長していく姿は楽しい。
いわゆるツンデレですかね。
お互いひねくれ具合が半端ないので、そこに共感できなかったのがちょっとつらかったかも。
ちょっとのひねくれだったら、そういうのわかる~ってなると思うんだけど。
でも朝倉さんのこの世界観は、やっぱり圧倒的なものがあるので、それを楽しむだけで十分です。
★★★
ハートを撃ちのめせ
![]() | ハートを打ちのめせ! Vol.2 (2) (Feelコミックス) (2003/07) ジョージ朝倉 商品詳細を見る |
早熟な中学生を描かせたら、右に出るものがいないんじゃないでしょうかね?
「溺れるナイフ」が衝撃的だったのですが、こちらもなかなか。
ただ、これはフィールヤング連載だけあって、リアル中学生ではなく、遥か昔に思春期を終えた人が懐かしむ話です。
こんな思春期だった人が、大人になってまでマンガを熱心に読むタイプだとは思えませんから、実体験というよりは、こんな人たちいたよねえ、こんな風だったのかもねとこんな中学生活があっても楽しかったかもねと思うのかなと。
もがき方がね、心に響きます。
「溺れるナイフ」の続きも早く読みたいなあ。
★★★
| HOME |