マンガ日和
マンガの感想を綴ってます ネタバレ注意
| HOME |
執事様のお気に入り 8~10
![]() | 執事様のお気に入り 10 (花とゆめCOMICS) (2011/03/19) 伊沢 玲 商品詳細を見る |
我慢して我慢して、すっ飛ばしながら読んできましたが、ついにいい展開が着ました!
10巻まで長かった・・・・・。
二人の関係が強固なものになるために必要なんだろうけれど、すっ飛ばしたくなってしまうイベントの数々。
そんなことには目をつぶって、告白したいけどなかなかできないっていう9巻からの盛り上がりがよかったです。
10巻の最後にちゃんと告白できて、さて伯王の答えはなんだんだ???
お家の事情がいろいろあるので、自由を奪いたくないって言ってたし、振るかもしれないけどね。
そんなんもいいんじゃないですか。
盛り上れば。
★★★
スポンサーサイト
執事様のお気に入り 7
執事様のお気に入り 7 (花とゆめCOMICS)
これは、一応いつか身分差の戦いが来るんだろうと信じて読み続けてるんですが、やっぱりだめだ・・・。
どんどんだめになっていく・・・。
どうしても、この人の絵がうけつけられないのです。
かっこいいとも、かわいいとも思えない。
それゆえ、話に入り込めないのですよねえ。
というか、話ってほどの話もないけど。
やっぱり読むの止めるかな。
★★
これは、一応いつか身分差の戦いが来るんだろうと信じて読み続けてるんですが、やっぱりだめだ・・・。
どんどんだめになっていく・・・。
どうしても、この人の絵がうけつけられないのです。
かっこいいとも、かわいいとも思えない。
それゆえ、話に入り込めないのですよねえ。
というか、話ってほどの話もないけど。
やっぱり読むの止めるかな。
★★
執事様のお気に入り 5
執事様のお気に入り 5 (5) (花とゆめCOMICS)
文句言いつつも、読むものがないので読んでます。
執事なのは、受け入れました。
ラブ度も上がってきてるし、おぼっちゃまである伯王がただ一人の女の子にだけは、心から仕えるというのがいいんだなあとわかりました。
が、絵が・・・。
伯王がにらんでいるらしい場面、「ギロッ」って書かれてもにらんでるように見えないってどうよ。
表情がねえ、ヘタクソでついついつっこみたくなる。
6巻も読みますよ(笑)。
★★★
文句言いつつも、読むものがないので読んでます。
執事なのは、受け入れました。
ラブ度も上がってきてるし、おぼっちゃまである伯王がただ一人の女の子にだけは、心から仕えるというのがいいんだなあとわかりました。
が、絵が・・・。
伯王がにらんでいるらしい場面、「ギロッ」って書かれてもにらんでるように見えないってどうよ。
表情がねえ、ヘタクソでついついつっこみたくなる。
6巻も読みますよ(笑)。
★★★
執事様のお気に入り 4
![]() | 執事様のお気に入り 4 (4) (花とゆめCOMICS) (2008/07/17) 伊沢 玲 商品詳細を見る |
やっぱり、どうしたって絵が・・・・わたしには受け付けられない。
執事っていう設定も、ファンタジーとしても楽しめない・・・。
胸キュンは、わりときちんとあったので、だんだんおもしろくはなってきてる感じはありますがね。
執事を目指す理由がわたしには理解できませんよ。
★★★
執事様のお気に入り 3
![]() | 執事様のお気に入り 3 (3) (花とゆめCOMICS) (2008/04/18) 伊沢 玲 商品詳細を見る |
ダメだ、この世界に入れない・・・。
執事って何よ??という気分になってきてしまいました。
日本に執事なんている??
セレブものにしては、はちゃめちゃ具合と庶民っぽいその差のおもしろさがない!
全然胸キュンしないし、かといって笑えるわけでもない・・・。
つらくなってきましたよ。
次の巻では、ラブが進展することを祈ります。
★★
執事様のお気に入り 1~2
![]() | 執事様のお気に入り 2 (2) (花とゆめCOMICS) (2007/11/19) 伊沢 玲 商品詳細を見る |
惜しい感じ。
またお金持ち学校の話かよ!
主人公は貧乏系で男の子は御曹司で・・・。
もういい加減うんざりだあ!
悪くはないんですけどね。
ただ、ストーリーを考える人が別にいて、さらに担当とも話し合いながら3人でマンガを作ってるらしく、そのせいか作者の思い込みが足りない気がするんですよね。
3人の意見をまとめたって感じの大味で、それが物足りないんです。
作者のどうしてもゆずれない偏った好みみたいなのがおもしろさにつながると思うので・・・。
こういうマンガは特にね。
絵も今の白泉社によくあるタイプですけど、もうすこし上手で伯王がかっこよくみえるとねえ、よくなるのになあ。
★★
| HOME |